ふと気になったんですけど、市長たちってみんな偏差値の高い学校を卒業しているんですか?
確かに気になりますね。では、今回は私が住む大阪府の市長たちの学歴について調べてみました!
これは実際に私が生徒から聞かれた話で、私も気になったので調べてみました。果たしてどんな学歴をしているのでしょうか!?
大阪府の知事・市長たちの学歴
では早速、大阪府知事と市長の学歴(高校と大学)を見ていきましょう!
府市 | 任期満了 | 名前 | 高校 | 大学 |
大阪府 | R5/4/6 | 吉村洋文 | 生野 | 九州 |
大阪市 | R5/4/6 | 松井一郎 | 大阪工業大学 (現:常翔学園) 中退→ 福岡工業大学附属 | 福岡工業 |
堺市 | R5/6/8 | 永藤英機 | (兵)加古川西 | 大阪府立 |
岸和田市 | R8/2/3 | 永野耕平 | 清風 | 関西学院 大阪市立(院) |
豊中市 | R4/5/14 | 長内繁樹 | 明星 | 関西学院 |
池田市 | R7/8/28 | 瀧澤智子 | ー | 甲南女子 |
吹田市 | R5/5/13 | 後藤圭二 | 大阪星光学院 | 東京水産 |
泉大津市 | R7/1/12 | 南出賢一 | 浪速 | 関西学院 |
高槻市 | R5/4/30 | 濱田剛史 | 興國 | 大阪経済法科 |
貝塚市 | R8/2/10 | 酒井了 | 清風南海 | 早稲田 早稲田(院) |
守口市 | R5/8/6 | 西端勝樹 | 大阪産業大学附属 | ー |
枚方市 | R5/9/22 | 伏見隆 | 寝屋川 | 京都産業 立命館(院)中退 |
茨木市 | R6/4/17 | 福岡洋一 | 金蘭千里 | 大阪 甲南(院) |
八尾市 | R5/4/30 | 大松桂右 | 金光八尾 | ー |
泉佐野市 | R5/4/25 | 千代松大耕 | 同志社香里 | 同志社 リンカーン(院) 大阪府立(院) 和歌山(院) |
富田林市 | R5/4/30 | 吉村善美 | 金剛 | 近畿 |
寝屋川市 | R5/5/28 | 広瀬慶輔 | 上宮 | 明治 明治(院) |
河内長野市 | R6/8/2 | 島田智明 | 大阪星光学院 | 京都 東京(院) シンガポール国立(院) フランスINSEAD(院) |
松原市 | R7/6/18 | 澤井宏文 | 羽曳野 | 摂南 |
大東市 | R6/5/4 | 東坂浩一 | 清風 | 関西学院 |
和泉市 | R7/6/18 | 辻宏康 | 鳳 | 京都工芸繊維 大阪市立(院) |
箕面市 | R6/8/26 | 上島一彦 | (兵)雲雀丘学園 | 早稲田 |
柏原市 | R7/3/10 | 冨宅正浩 | 追手門学院 | 立命館 |
羽曳野市 | R6/7/24 | 山入端創 | (愛媛)帝京第五 | 日本文理 |
門真市 | R6/7/23 | 宮本一孝 | 四條畷 | 関西 |
摂津市 | R6/10/11 | 森山一正 | ー | 関西 |
高石市 | R5/4/26 | 阪口伸六 | 清風南海 | 同志社 |
藤井寺市 | R5/5/16 | 岡田一樹 | 清風 | 龍谷 |
東大阪市 | R5/10/27 | 野田義和 | 花園 | ー |
泉南市 | R4/5/21 | 竹中勇人 | 清風 | 関西 近畿 |
四條畷市 | R7/1/19 | 東修平 | 四條畷 | 京都 京都(院) |
交野市 | R4/9/17 | 黒田実 | (京)洛星 | 京都・中退 |
大阪狭山市 | R5/4/26 | 古川照人 | 狭山 | 近畿 |
阪南市 | R6/11/11 | 水野謙二 | ー | 日本福祉 龍谷(院) |
高校を比較
まずは、高校から見ていきましょう。私が気になったカテゴリーでまとめたのが下です。
国公立:10人
私立:21人
不明:3人
公立トップ10校:3人
大阪府外:5人
(現在)男子校:9人
清風高校:4人
思ったより公立高校出身の方が少ないですねぇ。「大阪LOVE!地元の公立最高!」とばかりに公立高校がズラッと並ぶかと思っていましたが、実際には違いました。特に大阪公立トップ10校と呼ばれる高校(現在、文理学科が設置されている高校)を卒業したのは3人でした。現職ですと、大阪府知事(生野高校)、門真市長・四條畷市長(四條畷高校)の3人だけです。さぞや超高偏差値の学校が並ぶかと思いましたが、そこまででしたね。いや、それでも高偏差値の学校は多いですけど。
対して多かったのは私立学校です。大阪星光学院という超高偏差値の学校を筆頭に、中堅〜高偏差値校が集まっている印象です。20人のうち、現在も男子校として運営されている学校を卒業したのは9人です。在学時に男子校であった方を含めると、半数以上は男子校出身ですので多さが際立ちますね。特に清風高校に限っては現職では最多の4人を輩出しています。
大学を比較
次は大学について見ていきましょう!私が気になったカテゴリーを下にまとめています。
国公立大学:7人
私立大学:23人
不明・高卒・中退:4人
旧帝大:4人
関関同立:10人
産近甲龍:5人
院卒:8人
関西圏以外の大学:8人
国公立大学卒業(院含まず)は7人と、これも私の予想よりは少なかったです。旧帝大も大阪府知事(九州大)、茨木市長(大阪大)、河内長野市長・四條畷市長(京都大)の4人と少数派です。
対して多いのが私立大学です。高校よりも差を広げ23人が私立大学を卒業しています。私立大学のシェアとしては関西学院大学の4人が最多で、関西大学と近畿大学の3人が後に続きます。院卒は8人とやや多いです。議員になってから学びなおす方もいるのが特徴ですね。
筆者が選ぶ大阪の市長たちの学歴ランキングTOP3
ここからは現役教員の私の視点で「この人の学歴やばくね!?」っていう3人をランキング形式でご紹介します。完全に私の独断と偏見です。
1位 河内長野市長(島田智明)
大阪星光学院 → 京都大学 → 東京大学(院) → シンガポール国立大学(院) → フランスINSEAD大学(院)
強すぎワロタ。
きっと学ぶことが好きで、ずっと学び続けたい人なんですね。日本だけでなく海外にまで学びの場を求めているあたり、生粋の勉強家なのでしょう。
2位 四條畷市長(東修平)
四條畷高校 → 京都大学 → 京都大学(院)
大阪府民が一度は憧れる王道のルートですね。府内の公立トップ校に進学し、関西トップの国立大学、そして大学院へというルートは多くの方がこんな学歴を歩みたいなぁと思うところです。
3位 大阪府知事(吉村洋文)
生野高校 → 九州大学
こちらも王道ルートですね。府内の公立トップ校から旧帝大への進学。このルートも多くの大阪府民が憧れる学歴ルートです。
惜しくもランクインを逃した市長たち
茨木市長と交野市長もなかなかの高学歴です。茨木市長は大阪大学を出ていますし、交野市長は京都大学です。茨木市長が出た金蘭千里高校は北摂の方にある勉強ゴリゴリ系の中高一貫校として有名な学校です。市長が学生だったときはどうだったかは定かではありませんが、中高の6年間でビシバシやられたんだなぁ~というのが一教員としての感想です。そのあたり、3位の大阪府知事は公立のトップ校でのびのびと学ばれて、旧帝大に進まれたんだなぁというところで差を付けましたが、実質差はほとんどありません。
交野市長も京都大学を中退していますが、途中までは王道のルートですね。
大阪府の町長・村長たちの学歴
町村 | 任期満了 | 名前 | 高校 | 大学 |
三島郡 島本町 | R7/4/20 | 山田紘平 | 関西大倉 | 滋賀 |
豊能郡 豊能町 | R5/3/2 | 塩川恒敏 | ー | ー |
豊能郡 能勢町 | R6/10/23 | 上森一成 | 能勢 | ー |
泉北郡 忠岡町 | R6/10/23 | 杉原健士 | ー | ー |
泉南郡 熊取町 | R6/1/26 | 藤原敏司 | ー | 大阪経済 |
泉南郡 田尻町 | R5/11/30 | 栗山美政 | ー | 関西 |
泉南郡 岬町 | R7/10/8 | 田代堯 | ー | ー |
南河内郡 太子町 | R6/4/17 | 田中祐二 | ー | 龍谷 |
南河内郡 河南町 | R6/3/28 | 森田昌吾 | 富田林 | 同志社 |
南河内郡 千早赤阪村 | R6/7/15 | 南本斎 | 大鉄 (現:阪南大) | 近畿 |
町長や村長についても調べてみましたが、情報が少なく、多くの方は不明でした。ただ、分かっている方は地元に近い学校を選択されているようです。高校の場合は「公立:私立=2:2」でしたが、大学になると「国公立:私立=1:5」となり、私立大学が優勢のようですね。
最後に
さぞや華やかな学歴が!と思っていた方には意外だったかもしれませんね。意外と我々に近い存在と思った方も多いのではないでしょうか。それに、こういうルートでも議員や自治体の長になれるんだというのも新たな発見です。
学歴だけが選挙で選ばれる要因では決してありませんが、こういう視点から共通点を感じたりして身近に感じることもあるかもしれませんね。