うちの子どもはまだまだ手先が不器用で、プラレールの駅の停車と発進がうまくできないんですよね。それもあって、駅で電車を停めたいのになかなか停められなくてイライラすることが多々あります。そこで、紹介するのが「サウンド駅」です!
小さな子どもには駅の操作は難しい
プラレールセットなどで付いてくる駅は大体は、上のような駅になっていて停車・発車のスイッチが小さいですよね。しかも、駅自体が軽いので、スイッチだけに力を加えても駅自体が動いてしまって、非常に扱いにくいです。
小さな子どもには小さくて狙いが定まらず、しかも力がいるので、結構操作が難しいです。うちの子どももなかなか操作できずに、力技で車両を停めていました。この問題点を解決するべく、簡単に停車・発車ができるような駅を探していました。
機能がいっぱい「サウンド駅」
今回ご紹介するのがこちらですね。この駅の良いところをご紹介しましょう!
停車・発車が超簡単!
もはや、この為だけに買ったと言っても良いぐらいです。中央にあるレバーで左に倒せば発車・右に倒せば停車することができます。レバー自体が比較的大きく、しかも力がほとんどいりませんし、駅自体に重量がありますのでレバー操作をしても駅があまり動かないので安定感があります。
うちの子どももこれだと楽々で、停車と発車を楽しんでいました。
20種類の音声や効果音が流れる!
音声や効果音がするボタンが2つあり、20種類ほどの音が流れます。結構リアルで、実際の駅のような感覚になります。また、発車・停車のレバーの操作でも音声が流れるこだわりぶりです。これには子どもも大興奮です。
音量はやや大きめで、調節もできません。ただ、車両が走る音と混ざるとそこまで気にはなりませんので、問題ありません。
高架化できて2階建ての駅にもできる!
橋脚と組み合わせて高架の駅とすることもできます。しっかりと橋脚をはめることもできるタイプなので、安定感もありますね。ちゃんと下にレールを通すこともできますよ!
また、サウンド駅同士を重ねることもでき、2階建てにすることもできるみたいですね。
プラキッズが1つ付いてくる!
女の子のプラキッズがひとつ付いてきます。また、プラキッズを固定する場所が2ヶ所あって、駅で電車を待つ・駅員のように電車を操作する、の2つのパターンがあります。まだまだうちの子どもには、小さくて扱いづらいようですが、今後遊びの幅が広がりそうですね。
停車・発車にお困りならこんな商品もありますよ!
停車・発車の操作が容易なものは他にもあります!
他の機能がかなり多彩になっているので、お値段もそれ相応にはなるのですが、非常に魅力的ですね。停車・発車以外の部分にもこだわりたい方にオススメです!
最後に
まだまだ小さくて不器用なうちの子どもには非常に良い商品でした。レバー操作が簡単かつ、音声が流れるのはいいですねー。比較的丈夫な作りになっているので、多少雑に扱っても大丈夫なところも親目線からは安心感があります。駅での停車・発車にお困りなら是非とも検討してみたい商品です。