不定期更新のお知らせ

iOS16公開!教育現場で役立つ機能は?

iOS16が公開されましたね。今回は、iOSで追加された機能のうち、教育現場で役立つ機能についてご紹介します。

iOS16

iOS16はiPhoneのOSであるiOSの2022年秋から公開されている最新バージョンです。OSが新しくなるという情報は6月のWWDCで公開されていましたが、ついにアップデートが実施されました。

今回iOS16が公開されましたが、iCloud共有ライブラリやホームアプリのMatter対応、CarPlayなど実装予定でまだ追加されていない機能がありますので、それらは今後に期待ですね。

ロック画面のデザインが一新されカスタマイズ可能に

今回のアップデートで最も注目されていた機能ではないでしょうか。しかし、ふたを開けてみればロック画面に表示できるウィジェットが思ったより少なく、そこまでカスタマイズできるものではありませんでした。しかし、ここは今後拡張要素が高く、またApple純正以外のアプリの対応はこれから始まると思いますので今後に期待がかかるところです。

現状使いやすいのは「天気」「Apple Watchのバッテリー」「カレンダー(予定)」ですかね。ロックを解除せずに確認できるので便利です。iPhone14 Proから実装された常時表示ディスプレイと組み合わせるとより効果的です。ただ、現状教育現場向けのものは少ないのが残念です

画像の被写体だけの抜き出しが可能に

画像は写真からiPad mini(第6世代)を抜き出す様子

これは結構便利です。今まで画像処理は一度PCに移してから行うという方も多かったと思います。これからはiPhone上で撮影したらすぐに背景を消すことが可能です。これによって学級通信・学年通信などで背景を消した写真を使いたいときや、教材作成のときの利便性が増しました。今回のアップデートの中では、教育現場でも使える結構便利な機能ですね。

ペアレンタルコントロール強化

児童生徒・保護者目線ではこの機能が注目ポイントです。児童生徒からしたら保護者に管理されやすくなったことは面倒かもしれませんが、保護者からすれば子どものスマートフォン使用状況を管理しやすくなったので利便性が増しています。具体的には以下のような機能が実装されました。

  • はじめから適切なペアレンタルコントロールを設定可能
  • 子ども用のiPhoneとiPadをクイックスタートでペアレントコントロール可能に
  • スクリーンタイムのリクエストをメッセージアプリで表示可能に
  • ファミリーチェックリスト実装

保護者目線では便利な機能が増えましたね。子どもにiPhoneを持たせていたり、学校でiPadを使うなどデバイスに触れる機会が多いのであれば利用してみると良いでしょう。

テキスト認識表示

画像は写真アプリでテキストを認識する様子

今回のアップデートの中では学習者・指導者ともに非常に影響がある便利な機能が追加されました。カメラアプリや動画からテキストを認識し、それをコピーしたり調べたりすることができるようになりました。これにより、資料作成や教材作成・テスト作成の効率が抜群に良くなりました。画像としてではなく、テキストとして取り込むことができるので使い勝手は抜群ですね。

この機能はあまりにも便利ですので、別途使用方法を記事にしたいと思います。この機能のお陰でMacを教員用PCにするメリットがさらに高まりましたね。

その他の機能

iOS16では、今回紹介した機能以外にもメッセージアプリやメールアプリの強化、ヘルスケア系の強化など様々なアップデートが行われました。また、未実装の機能もまだまだあります。ただ、どれも教育現場で活用できる要素は少ないので今回は省略したいと思います。追加された機能については詳しくはこちらからご確認ください。

最後に

今回のアップデートで注目は画像からの被写体抜き出しテキスト認識表示でしょう。この2つは教育現場で便利に活用することができるので、ぜひとも利用して快適に使いこなしていきたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA