不定期更新のお知らせ

【SPU攻略】楽天証券SPUを毎月自動攻略装置の作り方と注意点

今回は楽天証券のSPUを毎月自動的に攻略する方法についてご紹介します。

楽天証券SPUは2022年4月1日から変更になります。以下の内容は、2022年3月31日までの内容になります。

【SPU】楽天証券

まず、条件を確認しましょう。

  • 楽天証券で口座を開設
  • 楽天ポイントコースに設定する
  • 楽天ポイントを1ポイント以上使い、投資信託を500円以上購入する

難しく聞こえるかも知れませんが、そこまで難しくはありません。少しずつ説明しましょう。

楽天証券で口座を開設

ここからポイ活は始まっています。普通に楽天証券のサイトで口座開設をしても良いのですが、ポイントサイトを経由した方がポイントを獲得できるのでお得です私がオススメするのはポイントサイトのモッピーで、今なら4,000円分(※変動あり)のポイントがもらえます。下のボタンからモッピーに新規登録すると、ミッション達成でさらに追加で2,000円分のポイントがもらえますのでさらにお得です。

モッピー無料登録はこちらから

楽天証券口座開設時の注意点

楽天IDは必須です。また、口座開設時にマイナンバーカードや通知カードが必要になります。あらかじめ用意しておきましょう。

特定口座・NISA口座がオススメです。特定口座だと確定申告が不要になりますし、NISA口座ならさらに利益に対して課税されません。楽天証券以外で証券口座を作らない、もしくは楽天証券をメイン口座にする場合はNISA口座を開設した方が良いです。また、あとからNISA口座を作ることも可能ですので、いったん特定口座にするのもありです。ただ、特定口座で買った投資信託をNISA口座に移すことはできませんので気を付けましょう。

なお、投資信託の積立投資しかしないのであれば期間が長い「つみたてNISA」の方がオススメです。一般NISAは個別株を買う人にはオススメですが、期間が短いというデメリットがあります。楽天SPU攻略のためだけでしたら、「つみたてNISA」の方が圧倒的にオススメです

口座開設中に「一緒にこれもどうですか?」と楽天証券側から色々とアナウンスされることと思います。楽天銀行の口座開設がまだなら一緒にやっても良いですね。すでに開設済みの場合は不要です。iDeCo(個人型確定拠出年金)と楽天FX、信用取引口座については基本的に不要です。後付けすることもできるので、必要と思ったときに開設すると良いでしょう。

あとは、流れに沿って進めていくと口座開設の手続きは終了です。後日、書類がご自宅に届くことと思いますので、それで初期設定をして投資を始めることができます。

楽天ポイントコースに設定する

口座が開設できれば、次はポイントコースの設定です。

楽天証券ポイントコースと楽天ポイントコースの2つがあります。証券取引によって貯まるポイントをどちらにするのかという話です。それぞれ微妙に違いがあるのですが、楽天ポイントの方が圧倒的に利便性が高く、またSPUの対象となるのはこちらのみですので、絶対に「楽天ポイントコース」にしましょう。

今回はスマートフォンからの設定方法をご紹介しますが、PC版もほとんど同じです。設定方法は、ログインしたら「マイページ」→「お客様情報の変更」と進みます。

「ポイント」→「ポイントコース設定」と進みます。

ここで、楽天ポイントコースになっていることを確認し、楽天ポイントコースでなければ、「コースを変更」→楽天ポイントコースを選択してください。

以上が楽天ポイントコースの設定方法です。簡単ですが、忘れやすいので気をつけましょう。

楽天ポイントを、1ポイント以上使い、投資信託を500円以上購入する

スポット購入でも、積立でもどちらでもSPUの対象です。1円ポイント以上の楽天ポイントが含まれていればOKですので、1ポイント+ 499円でも、100ポイント+ 400円でも大丈夫です。500円以上を購入しても構いません。積立設定はあとから説明しますので、スポット購入の方で説明しましょう。

色々方法はありますが、購入したい投資信託のページを開きます。スマートフォンだと下のような流れになると思います。

まずトップページの「投資信託を探す」から次のような画面を開きます。

ここで、ファンド名を入れるか、検索窓の下にあるリンクを参考に購入したい投資信託を選びます。ちなみに筆者のオススメは下の記事をご覧ください。

楽天証券SPU達成のために買う投資信託オススメ3選

今回は「eMaxis Slim 米国株式(S&P500)」を買うとして話を続けます。

ファンドのページが出てきました。ここで、「買い注文」を選ぶとスポット買い(今回1回のみの購入)、「積立注文」を選ぶと毎月このファンドを一定額買い続ける設定になります。積立注文はあとで解説するので、「買い注文」の方で説明しましょう。

「買い注文」をクリック(タップ)すると、確認画面が2回出てきますので「確認」を2回クリック(タップ)しましょう。

そうすると、買付金額を聞かれますので、500円以上を入力しましょう。ここの金額はポイント込みで何円買うかを聞かれています

次に「ポイント利用」をクリック(タップ)し、1円以上を入力しましょう。そうすると「ポイント利用」だったところが「◯ポイント(円)利用」に変わると思います。「確認画面へ」→「注文」と選択すると、スポット購入は完了です。これで、今月のSPUが+1倍されます。

注意点としてはスポット購入の場合、楽天カードが利用できません。そのため、証券口座に入金するか、楽天銀行で口座開設しする必要があります。楽天銀行だといちいち入金する必要がなく自動入金してくれるので圧倒的に楽ですね。

楽天証券SPU自動攻略装置の作り方

さて、この購入作業を自動で行なってくれ、毎月SPUを達成し続けてくれる装置をつくります。このときに楽天カードが必要になります。事前に準備しておきましょう。楽天カードについては以下の記事をご参考にしてください。

【SPU攻略】楽天カード入会の最適なタイミングとルート

まず、購入したい投資信託のページに行きましょう。「トップページ」→「投資信託を探す」から目的の投資信託のページに行きます。

ここまでは、先ほどのスポット購入と同じですね。「積立注文」をクリック(タップ)すると、積立方法の確認があります。

ここで楽天銀行のマネーブリッジも利用できますが、楽天カードの方が恩恵が多いのでこちらを選択します。買付金額の1%分のポイントが付きます。ポイント利用する額も自由に設定できます。これは1月に利用するポイントの上限金額であって、積立日に不足していても大丈夫です。楽天銀行か楽天カードの負担割合が増えるだけです。確認が終われば「次へ」をクリック(タップ)しましょう。

ここで、毎月の積立額を設定します。SPUの条件は500円ですので、500円以上の額を入力しましょう。分配金コースは再投資型が税制上オススメです。課税を先延ばしにすることができます。

その設定が終われば、口座の選択になります。NISA口座を開設していればそちらが良いですが、開設していないなら特定口座で良いでしょう。口座選択が終わればあとはひたすら確認です。確認が一通り終われば積立設定は完了です。

この装置で何ができるの?

まず、毎月1日に投資信託の積立が行われます。国外に投資する場合は数日時間がかかります。これで楽天証券のSPUはクリアです。そして同時に楽天カードでの決済をしていますので、楽天銀行の口座を開設しているのなら「楽天銀行+楽天カード」のSPUもクリアすることができています。これで合計+2倍ですし、楽天カードを持っているので、楽天市場で使えば楽天カードのSPUもクリアし、さらに+2倍の合計+4倍の状態を毎月作り出すことができます

注意点

上記の方法で、投信積立の設定をすると自動的にSPUの条件は達成し、楽天市場での買い物でポイントが+1倍されます。しかし、何点か注意点がありますのでご紹介します。

元本割れのリスクはある

投資信託を購入しますので、株価などの変動に合わせて投資信託の評価額も変動します。もちろん元本割れの可能性も存在します。長期で見れば右肩上がりに成長してきた世界経済ですが、短期で見た場合下落局面ももちろんあります。この点は気をつけたいところですね。リスクを極力小さくしたい方は、値動きの小さいファンドを購入したり、投資額をSPU攻略の最低ラインである500円にすると良いでしょう。

楽天ポイントを使い切らない

SPU達成のためには楽天ポイントを1ポイント以上投資信託の購入に充てる必要があります。そのため、投資信託の購入の前にポイントを使い切ってしまうと全額ポイント以外で支払うことになるので、SPUを達成できませんのでポイント残高には気をつけましょう。

投資に使える楽天ポイントと使えない楽天ポイントがある

楽天ポイントには通常ポイントと期間限定ポイントがあり、期間限定ポイントは楽天証券では使うことができません。キャンペーンで手に入るポイントの多くは期間限定ポイントですので気をつけたいところです。とは言っても、通常ポイントと期間限定ポイントの両方がある場合、店舗や楽天市場での買い物に使うと期間限定ポイントから優先的に使われ、最後の最後には通常ポイントが残るのでそこまで気にしなくても大丈夫です。

こちらはあまり知られていないのですが、通常ポイントにも投資に使えないポイントが存在します。それが「他社からポイント交換したポイント」です。例えばVポイントやOkiDokiポイントなどの他社ポイントや、ポイントサイトから獲得したポイントがそれに当たりますね。これらを除いた通常ポイントが「投資可能ポイント」と扱われますので、その点にも気をつけましょう。

最後に

楽天証券のSPUは投資をする関係上、元本割れのリスクはあります。しかし、資産を増やしつつSPUを攻略することも可能なので、非常に費用対効果は大きいです。500円から始めることができますので、SPU攻略したい方には非常にオススメですよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA