不定期更新のお知らせ

お小遣い倍増計画2021年9月

お小遣い倍増計画とは?

お小遣い倍増計画とは、私ぱぱてんてーの月の小遣いを2倍にすることを目標に始動した企画です。我が家がお小遣い制になったのは子供が生まれてからで、月3万円+(ボーナス時は交渉)が現在も続いています。

給料は確実に上がっていくのですが、子供の成長に伴い出費も増えるのでお小遣いは据え置きが予想されます。そこでお小遣いの増額に頼らず、株式投資を通して月3万円の配当を得てお小遣いを倍増させようと思い立ちました。

全国のパパのみなさん、今のお小遣いに満足していますか?我が家もお小遣い制になり、私は月3万円(昼食代含む)で頑張っています。この小遣いを倍増させるため、余剰小遣いを投資に回し、株の配当金によって倍増させようというのが私の目標です。これから月1回のペースで進捗状況をお伝えしようと思います。

注意
株式などの金融商品の取引は元本割れのリスクがあります。この記事は筆者が個人として株式投資を楽しむ様子を記事にしたものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。また、読者にいかなる損失が出た場合でも責任を負うことはできません。微笑ましく、そして生暖かくお小遣いが増えていく様を見守っていただければと思います。

目標

  • 長期目標:月3万円の配当→年間36万円の配当
  • 短期目標:年間3万円の配当

購入銘柄の現状(2021年9月末日の終値)

日本株

三井住友FG (8316)

  • 保有数量(前月比):4(±0)
  • 平均取得価格:¥3,728
  • 現在値:¥3,944
  • 時価評価額〈評価損益〉:¥15,776〈+¥864
  • 配当利回り:5.07%

関西電力 (9503)

  • 保有数量(前月比):5(±0)
  • 平均取得価格:¥1,049
  • 現在値:¥1,085.5
  • 時価評価額〈評価損益〉:¥5,427.5〈+¥182.5
  • 配当利回り:4.61%

武田薬品工業 (4502)

  • 保有数量(前月比):2(±0)
  • 平均取得価格:¥3,665
  • 現在値:¥3,699
  • 時価評価額〈評価損益〉:¥7,398〈+¥68
  • 配当利回り:4.87%

日本電信電話〈NTT〉 (9432)

  • 保有数量(前月比):1(±0)
  • 平均取得価格:¥2,836
  • 現在値:¥3,085
  • 時価評価額〈評価損益〉:¥3,085〈+¥249
  • 配当利回り:3.57%

KDDI (9433)

  • 保有数量(前月比):1(±0)
  • 平均取得価格:¥3,332
  • 現在値:¥3,691
  • 時価評価額〈評価損益〉:¥3,691〈+¥359
  • 配当利回り:3.39%

iシェアーズ・コアJリート ETF (1476)

  • 保有数量(前月比):8(+4
  • 平均取得価格:¥2,170
  • 現在値:¥2,145
  • 時価評価額〈評価損益〉:¥17,160〈-¥200
  • 配当利回り:約3%

米国株

ベライゾン・コミュニケーションズ (VZ)

  • 保有数量(前月比):3(+1
  • 平均取得価格:$55.7166
  • 現在値:$54.01
  • 時価評価額〈評価損益〉:$162.03〈-$5.1
  • 配当利回り:4.70%

コカ・コーラ (KO)

  • 保有数量(前月比):3(+2
  • 平均取得価格:$53.47
  • 現在値:$52.47
  • 時価評価額〈評価損益〉:$157.41〈-$3.01
  • 配当利回り:3.17%

iシェアーズ・コア米国高配当株ETF (HDV)

  • 保有数量(前月比):3(+1
  • 平均取得価格:$95.4933
  • 現在値:$94.26
  • 時価評価額〈評価損益〉:$282.78〈-$3.69
  • 配当利回り:3.56%

SPDRポートフォリオS&P500高配当株式ETF (SPYD)

  • 保有数量(前月比):3(±0)
  • 平均取得価格:$38.59
  • 現在値:$39.12
  • 時価評価額〈評価損益〉:$117.36〈+$1.59
  • 配当利回り:5.12%

不動産セレクト・セクターSPDRファンド (XLRE)

  • 保有数量(前月比):1(±0)
  • 平均取得価格:$45.52
  • 現在値:$44.45
  • 時価評価額〈評価損益〉:$44.45〈-$1.07
  • 配当利回り:3.11%

評価損益合計

  • 1522.5
  • -$11.29

日本株は菅首相退陣の一報から、一気に上がってしまって買い時を逃してしまった感がありますね。大幅下落するまではしばらく買えなさそうです。そんな中Jリートはナンピンで買い増すことができました。ただ、配当利回りがそこまでよくない水準の株価になっていますので、もっと安いところで拾っていきたいですね。

米国株は恒大集団に絡むチャイナリスクと米国債の金利上昇もあり、大幅に株価が下落しました。そのため、VZKOHDVをナンピンすることができました。VZとKOはプラ転するまで持ち続けようと決意しましたが、いつになることやら。

配当金合計と総評

  • ¥60
  • $2.76(税引き後$2.48)

今月はiシェアーズ・コア・JリートSPYDXLREから配当がありました。3つとも年4回配当ですので、1回は少ないですね。でも、今月はいくつか買い増すことができましたし、この微々たる積み重ねの先に大きな配当があると思って頑張ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA